CFD会社を比較

CFDと現物株式の違いを比較|米国株(個別株)買うならどっちがおすすめ?

こんにちは、CFDで資金200万円を運用しているシータ@trade_theta)です。

サブレくん
サブレくん
現物の株とCFDだったら、どっちで投資するのがいいんだぽっぽ?
シータ
シータ
長期投資は現物株で、短期投資はCFDを使うのがおすすめだよ!

「株とCFDって何がどう違うの?」
「株じゃなくてCFDもあるらしい。どう使い分けるのがいいんだろう」

こんな方向けに現物株式とCFDの違いを徹底解説、使い分けの方法をご紹介します。

この記事で分かること
  • CFDと現物株式の違いがわかる
  • CFDと現物株式をどう使いわければいいかがわかる

また、「初心者向けのおすすめ証券会社」「観点別の証券会社比較」「取扱商品ごとの証券会社比較」「その他の金融商品との比較」などCFDに関する網羅的な情報は「CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介」にまとめているので、これからCFDを始める方はぜひ一度目を通してみてください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...
シータ
シータ
それでは早速みていこう!
その他の金融商品とCFDの比較

CFDと現物株式の違いを比較

CFDと現物株式の違いを比較

株式とCFDの違いは次のとおりです。

項目米国株
CFD
米国
株式
ポジション買/売買のみ
レバレッジ5倍1倍
取引単位価格x1倍
(1株)
価格x1倍
(1株)
追証ありなし
最低
必要資金
5,09925,494
売買手数料無料売買代金
0.45%
スプレッド0.9ドル無料
手数料率0.19%0.45%
オーバーナイト
金利
毎日
買:-0.84円
売:-3.34円
無料
配当金年4回
もらえる
年4回
もらえる
取引日時月曜〜金曜
22:30〜翌5:00
月曜〜金曜
22:30〜翌5:00
シータ
シータ
1つずつ違いをみていくよ!

株式とCFDの違い1:CFDは売り(ショート)からも入れる

シータ
シータ
CFDは売りから入れるから、下落相場でも利益を狙うことができるよ!

株は原則的に「買い」ポジションをとることしかできません。

下落相場では含み損を歯を食いしばりながら耐えるか、傷口が広がる前に損切りするかを迫られることになります。

一方、CFDなら下落にあわせて「売り=ショートポジション」を取れるので、利益を出すことができます。

シータ
シータ
明らかに下落するのが予想できているときなんかは、リスクヘッジとして「売り」を活用することもできるよ!

株式とCFDの違い2:CFDはレバレッジをかけて元手資金より大きな金額で売買できる

シータ
シータ
CFDは「レバレッジ」という加速装置を使うことができるよ!

株式はレバレッジを使えないので、100万円の株を買うのに100万円の現金を用意する必要があります。

しかし、CFDなら「レバレッジ」が使えるので20万円の現金を用意するだけで同じ株が買えてしまいます。(個別株のレバレッジは5倍)

レバレッジが使えると用意するお金が少なくなるので、あまったお金をまた別の投資に回すことができ、投資の資金効率が劇的にあがります。

シータ
シータ
レバレッジは上手に使うとリターンを大幅に増やすことができるんだ!

株式とCFDの違い3:CFDは元手資金以上の損失を出す(追証)ことがある

シータ
シータ
レバレッジは逆に損失を出すスピードも加速するから、慎重に使うことをおすすめするよ

レバレッジをかけたCFDは利益が出るスピードも速いですが、損失を出すスピードも速いです。

「たんまりあった利益がたった1日の暴落ですべてなくなった」なんてことをしょっちゅう起こります。

元手資金が0になるだけでなく、追加で入金を求められる(追証)が発生することもあり、使い方を誤るととてもリスクが高くなります。

レバレッジをかけた取引をするときは、必ず「損切り注文」も同時に入れて損失の上限を確定させておきましょう

シータ
シータ
損切り注文が唯一の「シートベルト」になるから、必ず使うようにしよう

株式とCFDの違い4:CFDの手数料はスプレッド、株式の手数料には売買手数料がかかる

シータ
シータ
CFDと株式は、それぞれ別の種類の手数料がかかるよ

株式は、購入時に「売買手数料」がかかります。例えば、SBI証券の米国株では購入代金に対して0.45%の手数料がかかります。

一方、CFDは売買手数料はありません。かわりに「スプレッド」と呼ばれる「買値」「売値」の差額が実質的な手数料となります。

GMOクリック証券の「Apple株」のスプレッドは0.90ドルです。

ちょっとどっちが多いのかわかりにくいので、売買代金に対する手数料の割合として計算してみると次のようになります。

売買代金に対する手数料の割合
  • 株式:0.45%
  • CFD:0.19%
シータ
シータ
株式が0.45%、CFDが0.19%だから、CFDの方が売買手数料は安いんだね!

株式とCFDの違い5:CFDはポジション保有中にオーバーナイト金利がかかる。株式は無料

シータ
シータ
CFDは売買手数料は安いけど、ポジション保有中にコストがかかるよ

株式は1度買ってしまえば、売却するまで費用がかかることは一切ありません。

ですが、CFDは「オーバーナイト金利」と呼ばれる証券会社への金利支払いが発生します。

シータ
シータ
「CFDでレバレッジをかける」ことは証券会社に対して借金をすることと同じだから、金利支払いが発生するんだよ

オーバーナイト金利についてはCFD会社によって傾向が大きく変わります。

各社のオーバーナイト金利の違いについては「」で徹底比較しているので、コストを抑えた堅実な投資を行いたい方はぜひ一度目を通してみてください。

株式とCFDはどっちがおすすめ?

株式とCFDはどっちがおすすめ?
サブレくん
サブレくん
結局、株式とCFDはどっちがおすすめなんだぽっぽ?
シータ
シータ
長期投資は株式で、短期投資はCFDで投資するのがおすすめだよ!

長期投資は株式がおすすめ

シータ
シータ
個別株は価格変動が激しいから、現物株式で投資するのが無難だよ
個別株の長期投資に現物株をすすめる理由
  • 値動きが大きいため、レバレッジを使うと一発退場のリスクがある
  • 株式は保有中の費用が一切発生しない
  • 売買手数料が比較的高いため、頻繁に売買すると手数料負けする

個別株は1日の値動きが激しいです。1日で10%、20%下落することもあるし、ひどい銘柄だと1日で50%暴落するものもあります。

米国株式CFDはレバレッジが5倍なので、原資産の株式が20%下落したら、CFDでは100%の下落に等しいです。

100%も下落したなら、追証が発生してしまいますね。

サブレくん
サブレくん
それはこわすぎるぽっぽね
シータ
シータ
一発退場しないように長期投資をするなら個別株にしておくことをおすすめするよ

短期投資はCFDがおすすめ

シータ
シータ
短期投資なら現物株よりもCFDがおすすめだよ
短期投資にCFDをおすすめする理由
  • 売買手数料が現物株よりも安い
  • 1日の間に何度も同じ銘柄を売買できる
  • CFDは保有中は常にオーバーナイト金利が発生する
  • 短期間での暴落対策に使える

CFDは売買手数料が現物株よりも安く、1日の間に同じ銘柄を何度も売買できるので短期投資で使いやすいです。

逆に長期投資をすると、オーバーナイト金利が毎日発生したり、よきせぬ暴落や急上昇に見舞われる機会が増え、大事故になる可能性も増えます。

短期的な暴落時のリスクヘッジとしてもCFDは使いやすいです。

シータ
シータ
短期売買とはいえ、翌日の寄りで一気に価格が動くこともあるので、損切り注文は必ず入れておくようにしよう
シータ
シータ
また、想定外の値動きをした場合でも致命傷にならない範囲の金額で投資しておくことも大事だよ。慎重にとりかかろう

まとめ:個別株でCFDをやるなら低コストで米国株・中国株も充実しているGMOクリック証券がおすすめ

現物株式とCFDの違いをおさらいします。

項目米国株
CFD
米国
株式
ポジション買/売買のみ
レバレッジ5倍1倍
取引単位価格x1倍
(1株)
価格x1倍
(1株)
追証ありなし
最低
必要資金
5,09925,494
売買手数料無料売買代金
0.45%
スプレッド0.9ドル無料
手数料率0.19%0.45%
オーバーナイト
金利
毎日
買:-0.84円
売:-3.34円
無料
配当金年4回
もらえる
年4回
もらえる
取引日時月曜〜金曜
22:30〜翌5:00
月曜〜金曜
22:30〜翌5:00

価格変動が大きい個別株でレバレッジをかけた長期投資をすると、一発退場なるリスクがあります。個別株では現物株での投資が無難です。

CFDは短期トレードで利益を狙いにいくほうが適しています。「損切り注文」を入れた上で資金管理と規律をもったトレードができれば、十分利益を狙えるはずです。

個別株でCFDをやるなら手数料が安く米国株・中国株のラインナップが充実しているGMOクリック証券がおすすめです。

僕もメイン口座として利用しています。

まだ口座をお持ちでない方は、この機会に作っておきましょう。

\無料で口座開設/
※最短5分で完了します

 

他の観点でのCFD会社との比較はこちら記事をご覧ください。

CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介 「CFDを始めたいけど、何を基準に証券会社を選べばいいかわからない」 「CFDでおすすめの証券会社を知りたいな...
その他の金融商品とCFDの比較