こんにちは、CFDで資金200万円を運用しているシータ(@trade_theta)です。
この記事ではGMOクリック証券のCFDを検討している方に向けて、実際に利用している僕が使ってみてわかったメリット・デメリットをご紹介します。
- GMOクリック証券は低コスト・品揃え十分・スマホ便利の3拍子揃ってる
- 初心者がCFDを始める最初の証券会社に最適
目次
GMOクリック証券ってどんな証券会社?
会社名 | GMOクリック証券 |
---|---|
設立日 | 2005年10月 |
CFD口座開設数 | 106,430(2019年6月時点) 店頭CFDシェアNo1 |
FX取引高 | 店頭FXシェアNo1 |
GMOクリック証券の店頭CFDは、口座開設数でシェアNo1の人気を誇ります。
というのも、国内の証券会社の多くは数年前に店頭CFDから撤退しており、Mac版CFDツールやiPhone、Android用スマホアプリなど実用的なサービス今でも提供し続けている数少ない証券会社だからです。
また、同じく差金決済取引の為替版である店頭FXも取引高はシェアNo1となっています。
GMOクリック証券(CFD)のメリット
- スプレッドが安い
- 国内証券会社の中でも取扱銘柄が多い
- スマホアプリが使いやすい
GMOクリック証券はスプレッドが安い
「スプレッド」は、CFDの「買い価格」と「売り価格」の金額差のことで、CFD取引で僕らが負担する実質的な手数料です。
主要株価指数CFDと商品CFDの他社とのスプレッド比較は次のとおりです。
銘柄 | GMOクリック 証券 | DMM.com 証券 | サクソバンク 証券 | IG証券 |
---|---|---|---|---|
日経225 | 2 | 7 | 5 | 7〜30 |
NYダウ | 2 | 3 | 2.5 | 1.6〜9.8 |
NASDAQ | 0.7 | 2 | 1 | 1.0〜5.0 |
S&P500 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0.4〜1.5 |
金 | 0.4 | 1.2 | 0.18 | 0.3 |
銀 | 1.5 | 5.4 | 0.6 | 2.0 |
原油 | 3 | 3.9 | 5 | 2.8 |
GMOクリック証券の株価指数CFDのスプレッドは、上記のとおり最安水準です。
商品CFDについては最安ではないものの、比較的安い水準にあると思います。
売買の数が増えるほど、スプレッドの費用負担はボディブローのように利益を削ってきます。
GMOクリック証券は取扱銘柄が多い(日本企業の中で)
CFD業者の主要4社の取扱銘柄数は以下のとおりです。
項目 | GMOクリック 証券 | DMM.com 証券 | サクソバンク 証券 | IG証券 |
---|---|---|---|---|
株式CFD | 81 | 0 | 7000以上 | 12000以上 |
商品CFD | 6 | 3 | 38以上 | 24 |
株価指数CFD | 31 | 4 | 300以上 | 40以上 |
バラエティCFD | 18 | 0 | 8以上 |
取扱銘柄の絶対数は、サクソバンク証券やIG証券といった海外証券会社の方が多いです。
トレード歴が長い人であれば海外生まれの証券会社でも上手に使いこなすことができると思いますが、CFDトレード初心者の人にとっては正直敷居が高いと思います。
国内企業では136銘柄の品揃えがあるGMOクリック証券が強いです。
日経平均、NYダウ、ナスダック、S&P500、FTSE100、DAXなどの主要な株価指数を始め、新興国のマイナーな株価指数も揃っています。
金、銀、原油などの人気のある商品CFD、さらにVIX指数などのバラエティCFDもあり種類が豊富です。
中長期のトレンドトレードでは銘柄の数だけ利益を得るチャンスが増やせるので、取扱銘柄数が多いことは大きなメリットになります。
スマホアプリが使いやすい
GMOクリック証券のアプリは、スマホなのにチャートが見やすくてめちゃくちゃ便利です。
チャートの時間軸を変えるのも直感的にできるし、移動平均線などのインジケーターを表示させるのもきっと直感的にできると思います。
トレード画面では、価格調整額、金利調整額、権利調整額などの商品ごとに異なるコストを確認できるので助かります。
GMOクリック証券(CFD)のデメリット
GMOクリック証券でCFDは、あまりデメリットらしいものはなかったのですが強いてあげるとすれば、以下です。
- 利益が出たら確定申告が必要
CFDでの利益は「特定口座が使えない」ので、年間20万円以上の利益が出たら自分で確定申告をしなければなりません。
これはGMOクリック証券に限った話ではないので、CFD取引をする以上受け入れなければなりません。
CFD取引の確定申告については、時期がきたらこのブログでもわかりやすく解説したいと思います。
GMOクリック証券(CFD)の評判・口コミ
TwitterでのGMOクリック証券の声をみてみると、アプリの使い勝手がいいっていう声がやはりありました。
GMOクリック証券のアプリ良き。(ステマではない)
取引ひとつにしても
何本も線を引いて
いろんな時間足でチャートを見て。分析に分析を重ねて自信を持って決断。
まだまだトレードに関しては知らないことだらけ!学習の繰り返しだ?
さて本日のCFD 日経225
21100でロングしたので微益で終わり(笑) pic.twitter.com/zUXdd4GFNR— rinaria@駆け出しトレーダー (@rinaria50391681) July 18, 2019
一方で、GMOクリック証券のFXアプリと比べると使いづらいという声も。
GMOのCFDスマホアプリってチャートが横向けになってくれない?
FXのアプリは傾けなくても横にできてすごいよかったのに・・・
何よりラインが引けないのが痛い!!
CFDは時間的に通勤電車内取引になるのでスプ広がるけどMT5対応のXMの方がいいかな?
— たかやん@片手間投資家 (@takayankatatema) August 17, 2019
僕自身、メリット部分でも紹介したとおり、実際に使ってみて店頭CFDをやるならGMOクリック証券が1番良いと思いました。
- 店頭CFDのシェアNo1で安心
- スプレッドが安い
- 国内企業の中で取扱銘柄が多い
- スマホアプリが使いやすい
GMOクリック証券の口座開設方法|始め方
口座開設は次の2ステップで完了です。
- 口座開設(マイナンバーと運転免許証が必要)
- 口座に入金
まずは公式サイトへアクセスし、口座開設をクリックします。
- STEP1口座開設申込
各種規約への同意をします。
同時申込口座のところで、「CFD取引口座」にチェックを入れます。
もし、FXもやるつもりなら、ここで同時に開設してしまうと楽です。
僕はFXとCFD同時開設しました。
- STEP2本人確認書類の提出
ここで本人確認書類をアップロードすると、口座開設が早く完了するのでおすすめです。
運転免許証をスマホで撮影してアップロードしちゃいましょう。
- STEP3個人情報入力
次に個人情報を入力します。
特定口座の部分は、特定口座・源泉徴収ありで開設しておくと良いです。(※株式取引をしない場合は関係なし)
あとは、質問に答えていけば完了です。
口座開設が完了したら、お金を入金すれば取引が始められます。
まとめ:CFDはGMOクリック証券で始めよう
GMOクリック証券のメリット・デメリットをおさらいします。
- 店頭CFDのシェアNo1で安心
- スプレッドが安い
- 国内企業の中で取扱銘柄が多い
- スマホアプリが使いやすい
- 確定申告は自分でやる必要がある
GMOクリック証券は、CFD初心者の方が最初に始める証券会社にピッタリです。
取扱銘柄も多いため、中長期のトレンドトレーダーの方にとってもチャンスを掴みやすい唯一の国産証券会社です。
口座開設は無料、維持費ももちろんかかりません。
まだ口座をお持ちでない方は、この機会に口座開設をしておきましょう。