こんにちは、CFDで資金200万円を運用しているシータ(@trade_theta)です。
数百ドルの元手から数億ドルを稼ぎ出したウォール街の先物トレーダー「リチャードデニス」とその仕事仲間「ウィリアムエックハート」の2人が作り上げた伝説のトレーダー集団「タートルズ」。
たった2週間でズブの素人を教育し、1億5000万ドル以上を稼いだと言われるスーパートレーダー集団です。
タートルズは「トレンドフォローシステム」を使い莫大な富を築き上げましたが、手法そのものより「資金管理」の方法が秀逸でした。
僕はリーマンショックの頃にFXで数百万円を溶かしてしまった過去がありますが、当時にタートルズの資金管理方法を知っていたら、100%破産することはなかったと思います。
この記事では、タートルズが1億5000万ドル稼いだときに使っていた「資金管理」の方法を徹底解説。
- タートルズが使っていた資金管理の方法
- タートルズの資金管理の自分のトレードに組み込む方法
なお「破産確率」や「期待値」などトレードで勝つために必須の事前知識は、以下の記事で解説しているのでこれからCFDを始める方はぜひ一度ごらんください。
また、「初心者向けのおすすめ証券会社」、「観点別の証券会社比較」、「取扱商品ごとの証券会社比較」、「その他の金融商品との比較」などCFDに関する網羅的な情報は「CFD口座の比較!初心者向けのおすすめ国内業者・証券会社を紹介」にまとめているので、これからCFDを始める方はぜひ一度目を通してみてください。
目次
タートルズの資金管理はどんな方法なのか
そもそも資金管理って何?
「資金管理」とは「1回のトレードで元手資金のうちいくらをかけるべきか」を決めるルールのことで、「ポジションサイジング」「マネーマネジメント」などとも呼ばれます。
勝てる手法を使っていても厳格な資金管理をせずにトレードをしていると、あっさり破産できます。
タートルズの資金管理はATR(アベレージトゥルーレンジ)でユニットサイズを決める
タートルズの資金管理は「ATR(アベレージトゥルーレンジ)」という数字を使って1回のトレードに掛ける金額を決めていました。
ATR(アベレージトゥルーレンジ)は、株式だけでなく、金、石油、債券などありとあらゆる市場で使えるもので、これによってすべてのトレードでリスクにさらす金額を同一にすることができます。
ATR=アベレージトゥルーレンジとは?【値動きのバラツキがわかる】
ATR(アベレージトゥルーレンジ)とは、トゥルーレンジ(TR)の平均値のことです。
ATR = TR(トゥルーレンジ)のX日間平均
トゥルーレンジ(TR)は、ざっくりと言うと「1日の値動きの幅」のことで、次の3つの値幅のうちもっとも大きいものがTRになります。
- 当日の高値から安値までの値幅
- 前日の終値から当時の高値までの値幅
- 前日の終値から当日の安値までの値幅
上記で求まるTRをX日分の平均値を求めれば、ATR(アベレージトゥルーレンジ)が求まります。
ATRはTradingViewを使うと簡単に確認できる
ATRは、チャートツールで確認できる証券会社もありますが、もし利用しているCFD会社でATRが確認できなければ、TraidingViewというチャートサービスを使ってみてください。
無料で株式だけでなく、FX、先物、債券、株価指数、仮想通貨などありとあらゆる金融商品のチャートを確認できます。
TradingViewでアカウントを作成すると、ATRをこんな風にチャートとあわせて確認できます。
平均をとる日数も指定できます。
タートルズは1ATRの値動きで、資産の1%が変動するようユニットサイズを決めていた
例えば、S&P500をトレードするケースで考えてみます。
- 元手資金:100万円
- 1ATRに割り当てる金額:1% = 1万円
- ATR:72.7ドル
上記の場合、「S&P500の価格が72.7ドル動いたら±1万円となるようなポジションサイズにする」ことになります。
このポジションサイズは、以下の計算式で求められます。
1ATRに割り当てる金額 / (取引単位 x ATR x ドル円)
GMOクリック証券のS&P500(米国S500)でトレードする場合でポジションサイズを計算すると、次のようになります。
- 1ATRに割り当てる金額 / (取引単位 x ATR x ドル円)
- = 100万円 x 1% / 1 x 72.7 x 108.7
- = 1.26
- ≒ 1
※GMOクリック証券の米国S500:最小取引単位=1
上記の場合、ポジションサイズは1.26が求まりますが、実際のトレードでは小数のポジションを持つことはできないため、小数点以下を切り捨てて「1」となります。
タートルズは2ATR価格が逆行したら手仕舞う(損切りする)【2%ルール】
タートルズの手法は、2ATR価格が逆行したら損切りをするルールをとっていました。
例えば、さきほどのS&P500のケースでみてみると、次のようになります。
- ATR:72.7ドル
- 購入価格:3000ドル
- 損切価格:2854.6ドル = 3000ドル – (72.7ドル x 2)
上記のように、2854.6ドルを下回ったら損切りをすることになります。
1ATRの値動きで元手資金の1%が変動するようなポジションサイズにしているため、2ATRの変動で損切をすると、元手資金の2%を失う計算です。
タートルズの資金管理のメリット
タートルズの資金管理は、価格変動のバラツキ(ボラティリティ)を基準にポジションサイズを決定しているため、値動きの激しい銘柄と値動きの緩やかな銘柄どちらの場合でも、同じリスクでトレードすることができます。
例えば、FXで「ポンド円」は他の通貨と比べると値動きが激しいため殺人通貨などと言われますが、タートルズの資金管理を使えば、ポンド円であっても恐れるるに足らずです。
ポンド円の例でタートルズのポジションサイズを考えてみると、次のようになります。
前提条件
- 元手資金:100万円
- 1ATRに割り当てる金額:1% = 1万円
- ATR:3.139円
ポジションサイズ計算
- 1ATRに割り当てる金額 / (取引単位 x ATR)
- = 10000 / (1000 x 3.139)
- = 3.18
- ≒ 3
※最小取引単位=1000として計算
上記のとおり、最小取引単位が1000のFX会社なら、ポジションサイズ=3のポジションを取ればOKです。
このポジションサイズなら、ポンド円が3.18動くと資産が約1%弱変動するリスクに抑えられます。
さらに値動きが激しい「WTI原油」のケースもみてみます。
前提条件
- 元手資金:100万円
- 1ATRに割り当てる金額:1% = 1万円
- ATR:3.55
ポジションサイズ計算
- 1ATRに割り当てる金額 / (取引単位 x ATR x ドル円)
- = 10000 / (10 x 3.55 x 108.7)
- = 2.59
- = 2
※最小取引単位=10として計算
上記の条件下で計算すると、WTI原油はポジションサイズ=2のポジションを建てればOKです。
これら2銘柄が2ATRの損切に引っかかった場合、以下の損失が生まれることになります。
- 損失額 = ATR x 2 x 最小取引単位 x ポジションサイズ ( x ドル円 )
- ポンド円:18,834円 = 3.139 x 2 x 1000 x 3
- WTI原油:15,435円 = 3.55 x 2 x 10 x 2 x 108.7
上記のとおり、ボラティリティが全く異なる2つの銘柄ですが、損失額はともに元手資金の2%以内におさまっています。
多くの初心者の方は、銘柄ごとのボラティリティを意識せずに、同じ大きさのポジションをとってしまいがちです。ポンド円が殺人通貨と呼ばれるのもそのためです。
銘柄ごとに異なるリスクをとると、期待値がプラスのトレードであっても、無自覚にリスクを取りすぎにつながり、破産確率があがってしまいます。
破産確率について「初めて聞いたよ!」という方は「バルサラの破産確率表とは?自分の破産確率を知り、長く生き残れるトレードをしよう」の記事で詳しく解説しているので破産する前にぜひ一度ご覧ください。
タートルズのボラティリティベースの資金管理を使えば、どの銘柄であっても同じリスクで取り扱うことができるため「リスクを大きく取りすぎてしまって大爆死する」という悲劇を回避できます。
タートルズの資金管理を自分のトレードに使う方法
ここからは実際のトレードで、タートルズの資金管理を使う方法をご紹介します。
タートルズの資金管理を使うために、事前に把握しておくべき情報は次のとおりです。
- 銘柄のATRの値
- 銘柄の最低取引単位
- 為替レート(円建て以外の商品の場合)
- 1ATRに割り当てる資金:1%
- 損切価格:2ATR
※1ATRに割り当てる資金量、損切価格はタートルズのルールに準ずる
上記の中で「1ATRに割り当てる資金量」「損切価格」はタートルズのルールに準ずるとして、他は「ATR」「最低取引単位」「為替レート」がわかればポジションサイズを自動的に計算することができます。
銘柄のATRはTradingViewを使うと簡単に確認できる
TradingViewは無料で使えるサービスなので、まだアカウントを持っていない方はこの機会に登録しておきましょう。
登録はこちらから。
TradingViewのチャート画面から、お目当ての銘柄のチャートを表示してみましょう。
チャート上にカーソルを置いて文字列を打ち込むと銘柄検索ポップアップが開きます。
今回はS&P500先物のATRを調べるために「SP」と文字を打ち込み、リストの中の「SP1!」をクリック。
続いて、画面上の「インジケータ」から「ATR」を検索してクリック。
チャート下に「ATR」のグラフが追加されます。
ATRの「設定」ボタンをクリック
期間を「20」、平滑化を「EMA」を設定してOKをクリックしましょう。
これで20日間ATRの追加は完了です。
知りたい日付にカーソルをずらせば、ATRの値を確認できます。
銘柄の最低取引単位はCFD会社ごとに確認しよう
- GMOクリック証券
- サクソバンク証券
- IG証券
GMOクリック証券はトレード画面で確認できる
GMOクリック証券はスマホアプリが使いやすいので、インストールしておきましょう。
「トレード」画面を開くと「取引単位」という項目があります。
上記は米国S500(S&P500)の例ですが、取引単位は「1倍」です。この数字をメモっておきます。
サクソバンク証券はPCのツールの方がわかりやすい
ログインしたら、ウォッチリストからお目当ての銘柄をクリック。
「トレードチケット」画面が立ち上がるので右上にある「i」ボタンをクリック。
「銘柄詳細」をクリックすると、「最低取引サイズ」という項目があり、それが最低のサイズになります。
「コントラクトサイズ」の数値が刻み幅になるので、上記の場合は200以上のサイズであれば、「201」のように小刻みに買うことも可能です。
IG証券はPCのツールで確認しよう
IG証券にログインして、リストにある目当ての銘柄をクリックします。
ポップアップが立ち上がるので、右上にある「i」ボタンをクリック。
ここにある「最小取引数」がそれになります。
IG証券は「1ポイントの価値」も銘柄ごとに異なるため、この数字も確認しておきましょう。
毎回ポジションサイズを計算するのは面倒なので、スプレッドシートで自動計算できるようにしておくと便利
毎回手動で計算をするのは面倒なので、スプレッドシートで楽をするのが良いと思います。
僕はCFD会社ごとに以下のようなシートを作り、ポジションサイズを自動計算しています。
為替レートは以下の数式で好きな通貨の値を取得できます。
- USDJPY:=GOOGLEFINANCE(“USDJPY”)
- EURJPY:=GOOGLEFINANCE(“EURJPY”)
- GBPJPY:=GOOGLEFINANCE(“GBPJPY”)
- HKDJPY:=GOOGLEFINANCE(“HKDJPY”)
- AUDJPY:=GOOGLEFINANCE(“AUDJPY”)
シートの行は銘柄ごとに「取引単位」「ATR」など調べた値を入力しておきます。
黄色いセルの「ユニットサイズ」の部分は以下の計算式を入れています。
=取引資金 * 1トレードあたりのリスク / (取引単位 * ATR * 為替レート)
こんな感じで表を予め用意しておくと、最新のATRを入力するだけで最適なポジションサイズが自動でわかるので、とても便利です。
まとめ:タートルズの資金管理は非常に優秀!破産を避けるために取り入れてみよう!
タートルズが生まれたのは1980年代ですが、その当時からここまで秀逸な資金管理を使っていたと知ったときは、感動しました。
まだ大損をする前にタートルズの資金管理に巡り会えたあなたは、とてもラッキーだと思います!
この資金管理を使えば、1度に負ける金額は元手資金の2%に限定されるので、大敗を避けることができます。また、資金が減ってきたら連動して掛け金を減らすことになるので、損失を出すスピードも緩やかになります。
「全然トレードで資産が増えない!」という方はぜひタートルズの資金管理を使ってみてください。
タートルズに関するトレンドフォローシステムやリスク管理の詳細は「伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術」を読むと具体的に理解できるのでおすすめです。
また、タートルズの資金管理を使いトレンドフォローシステムを実践するなら、GMOクリック証券がおすすめです。
株価指数CFDを中心に、低スプレッドな商品ラインナップが充実しているため、手数料負担を抑えることができます。
僕はCFDで中長期のトレンドフォロー戦略を実践中で、GMOクリック証券をメイン口座として利用しています。
CFDを始めようとしていてまだ口座をお持ちでない方は、この機会に口座解説しておきましょう。
他のCFD会社との比較はこちら記事をご覧ください。