シータ
CRSP U.S. Total Market Index
CRSP U.S. Total Market Indexの基本情報
| 名称 | CRSP U.S. Total Market Index |
|---|
| 対象地域 | 先進国株式
(米国株式) |
|---|
| 投資先国数 | 1 |
|---|
| 構成銘柄数 | 4000 |
|---|
| 提供元 | CRSP |
|---|
| 算出開始日 | 2011/01/18 |
|---|
| ファクトシート | ファクトシート |
|---|
構成銘柄の上位10社
| 銘柄 | 割合 |
|---|
| マイクロソフト | 904% |
| アップル | 861% |
| アマゾン・ドット・コム | 806% |
| アルファベット A | 101% |
| フェイスブック | 743% |
| バークシャー・ハサウェイ A | 503% |
| ジョンソン&ジョンソン | 700% |
| エクソン・モービル | 667% |
| JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー | 397% |
| ビザ | 645% |
国・地域別の構成割合
業種(セクター)別の構成割合
| 業種(セクター) | 割合 |
|---|
| テクノロジー | 20.36% |
| 金融 | 19.05% |
| 資本財 | 13.46% |
| 消費者サービス | 13.43% |
| ヘルスケア | 13.18% |
| 消費財 | 7.91% |
| 石油・ガス | 5.14% |
| 公益 | 3.22% |
| 素材 | 2.39% |
| 通信サービス | 1.88% |
CRSP U.S. Total Market Indexを採用しているつみたてNISA商品
つみたてNISAのおすすめ証券会社
つみたてNISAのおすすめ証券会社- 楽天証券:カード払いでポイントもらえる楽天証券がベスト。死角なし
- SBI証券:口座数はネット証券No.1。商品ラインナップ、手数料は楽天証券と互角
- マネックス証券:中級者以上向け。iDeCo利用で本領発揮する証券会社
証券会社の詳細な比較を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。