三菱UFJ銀行の積立NISA!おすすめ商品・評判を紹介!





記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、インデックス投資で1000万円を運用しているシータ@tsumitate_theta)です。

blank
サブレくん
三菱UFJ銀行のつみたてNISAでおすすめの商品を教えてぽっぽ
blank
シータ
わかったよサブレくん!三菱UFJ銀行でおすすめの商品を紹介するね!

つみたてNISAはネット証券を使う方が手数料が安く済むためお得です。ですが「ネット証券はこわい」「普段使い慣れた三菱UFJ銀行のつみたてNISAを検討したい」そんな風に考える人も中にはいると思います。

そんな方向けに、三菱UFJ銀行のつみたてNISAのおすすめ商品をご紹介します。

この記事で分かること

  • つみたてNISAの商品の選び方が分かる
  • 三菱UFJ銀行のつみたてNISAでおすすめ商品が分かる

なお、「iDeCo・NISAとの違い」「おすすめの資産配分」「金融機関」「商品」などつみたてNISAの網羅的な攻略情報は「つみたてNISAサイトマップ」にまとめているので、これからつみたてNISAを始めようという方は、ぜひご覧ください。

また、その他のおすすめ商品について知りたい方は「【2020年】積立NISA(つみたてNISA)のおすすめ商品・銘柄と選び方まとめ」もあわせてご覧ください。

blank
シータ
それでは早速みていきましょう!




三菱UFJ銀行の積立NISA商品ラインナップは12本

三菱UFJ銀行の積立NISA商品ラインナップは12本

blank
シータ
UFJ銀行のつみたてNISAは12本の中から選べるよ!
blank
サブレくん
三菱UFJ銀行のつみたてNISA取扱商品はこちらだぽっぽ!
ファンド名信託報酬純資産総額
(2021/06/30)
先進国株式
つみたて先進国株式
0.22%379.74億円
先進国株式
iFree S&P500インデックス
0.2475%289.01億円
先進国株式
フィデリティ・欧州株・ファンド
1.65%293.46億円
新興国株式
つみたて新興国株式
0.374%122.66億円
日本株式
つみたて日本株式(TOPIX)
0.198%100.19億円
日本株式
つみたて日本株式(日経平均)
0.198%281.85億円
日本株式
iFree JPX日経400インデックス
0.2145%16.88億円
日本株式
年金積立 Jグロース
0.902%432.54億円
日本株式
ひふみプラス
1.078%4728.85億円
バランス
野村6資産均等バランス
0.242%251.62億円
バランス
つみたて8資産均等バランス
0.242%464.7億円
バランス
つみたて4資産均等バランス
0.242%66.25億円
blank
サブレくん
ファンド名をクリックすると、詳細情報がみれるぽっぽよ!
blank
シータ
これだけあると何から選べばいいかわからなくなるよね
blank
サブレくん
全然わからんぽっぽよ
blank
シータ
次で簡単に商品の選び方を紹介するね

つみたてNISAでおすすめの商品の選び方

blank
シータ
つみたてNISAの商品を選ぶポイントは次の5つだよ!
つみたてNISAの商品選びで大切なこと

  • 市場平均の成果を目指す「インデックスファンド」の中から選ぶ
  • アセットクラスは新興国株式、先進国株式、全世界株式の中から選ぶ
  • 各アセットクラスの中で信託報酬が安いものを選ぶ
  • 純資産残高が一定以上に大きく、右肩上がりに増えているものを選ぶ
  • 信託報酬の値下げ実績があると理想

市場平均の成果を目指す「インデックスファンド」の中から選ぶ

blank
シータ
投資初心者の方は、誰でも無難な成果が期待できる「インデックスファンド」の中から選ぶのがいいよ!
blank
シータ
アクティブファンドは、個別銘柄を調査・分析をして投資先の銘柄を選定する作業をファンド側で行うから、信託報酬(費用)が高くなりがちなんだ

「信託報酬ってなに?」という方は先に「信託報酬じゃわからない。投資信託の真の費用は実質コストで判断しよう」をご覧いただくと理解がスムーズです。

三菱UFJ銀行の商品ラインナップの中でアクティブファンドはこちらです。

ファンド名信託報酬純資産総額
(2021/06/30)
先進国株式
フィデリティ・欧州株・ファンド
1.65%293.46億円
日本株式
年金積立 Jグロース
0.902%432.54億円
日本株式
ひふみプラス
1.078%4728.85億円
blank
シータ
アクティブファンドの信託報酬は一番安いやつでも0.902%もあるでしょ。インデックスファンドなら0.2%程度で済むから、けっこう差が開いてるね
blank
シータ
信託報酬が高いとその割合だけ、毎年のリターンにも差がついてくるよ。20年の長期で見るとほとんどのアクティブファンドはインデックスファンドに勝てなくなるよ
blank
シータ
だから初心者の人は「インデックスファンド」の中から選ぶのがいいよ!

詳しくは「アクティブファンドはなぜインデックスファンドに勝てないのか」をご覧ください。

アセットクラスは新興国株式、先進国株式、全世界株式の中から選ぶ

blank
シータ
つみたてNISAは20年間の長期投資をするのが最も税制上お得になるから、長期保有に適したアセットクラスを選ぶのがいいよ!
blank
シータ
新興国株式、先進国株式、全世界株式は長期で見ればリスクに対する利回りが高くなるからおすすめだよ!

三菱UFJ銀行の「新興国株式」「先進国株式」「全世界株式」のインデックスファンドはこちらです。

ファンド名信託報酬純資産総額
(2021/06/30)
先進国株式
つみたて先進国株式
0.22%379.74億円
先進国株式
iFree S&P500インデックス
0.2475%289.01億円
新興国株式
つみたて新興国株式
0.374%122.66億円
blank
サブレくん
バランスファンドはダメぽっぽ?
blank
シータ
バランスファンドは債券が含まれるから20年間の長期投資では100%株式の配分よりリターンが下がる可能性が高いよ
blank
シータ
債券は数年程度のスパンでリスクを抑えるためには効果的だけど、長期投資では「インフレに弱い」「株式にリターンが劣る」からなるべく100%株式の構成にすることをおすすめするよ

つみたてNISAで債券が不要の詳細はは「積立NISAで債券は必要?【長期投資では不要です】」で紹介しているのでぜひご覧ください。

blank
シータ
信託報酬(費用)が安い商品を選ぶのが長期投資では大切になってくるから必ずチェックするようにしてね!

その他の商品選びの詳細は「つみたてNISAの商品の選び方!失敗しない5つのポイント」で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

三菱UFJ銀行のつみたてNISAおすすめ商品:つみたて先進国株式

つみたて先進国

blank
シータ
三菱UFJ銀行のおすすめ商品は「つみたて先進国株式」だよ!
blank
サブレくん
「つみたて先進国株式」の基本情報はこちらだぽっぽ
ファンド名つみたて先進国株式
設定日2017/08/16
商品種別インデックス投信
資産クラス先進国株式
対象インデックスMSCI コクサイ・インデックス
購入手数料0%
信託財産留保額0%
信託報酬0.22%
純資産総額379.74億円
(2021/06/30)
主な販売会社楽天証券SBI証券マネックス証券
blank
サブレくん
なんで「iFree S&P500インデックス」「つみたて新興国株式」じゃなくて「つみたて先進国株式」を選んだぽっぽ?
blank
シータ
僕は一番「無難」という意味で「つみたて先進国」を選んだよ
blank
シータ
iFree S&P500インデックスは、先進国の中でも米国だけに集中投資する投資信託だよ。
blank
シータ
「つみたて先進国」は米国だけでなく欧州諸国へも投資をするから、もし米国がダメになっちゃったとしても、被害を分散させることができるよ
blank
シータ
「つみたて新興国株式」」は悪くはないけど先進国株式の信託報酬と比べると高めだから、このラインナップだと手を出しづらいかな

正直な話、この3本からどれを選べば良いかは何を重視するかによって変わるので正解があるわけではありません。

僕は初心者向けの商品として「無難」「つみたて先進国株式」を選びましたが、「米国が落ちるときは世界も落ちるから、iFree S&P500インデックスを選ぶ」という選択ももちろん全然OKです。

最終的に20年という長期間、自分が信じられるものを選ぶのが良いと思います。

SPONSORED

三菱UFJ銀行の手数料は?【つみたてNISAはどこでやっても無料です】

三菱UFJ銀行の手数料は?【つみたてNISAはどこでやっても無料です】
blank
サブレくん
つみたてNISAをやるとき、手数料はどのぐらいかかるんだぽっぽ
blank
シータ
つみたてNISAは、金融庁からのお達しで「手数料なし」の商品しか扱えないことになってるから、手数料は気にしなくてOKだよ
金融機関が僕ら消費者から手数料を巻き上げて資産形成を邪魔することをなくすために、金融庁はつみたてNISAの投資対象商品に次のような条件を課しています。

投資対象商品の条件

  • 販売手数料はゼロ
  • インデックスファンドの信託報酬を制限
    国内資産への投資:信託報酬0.5%以下
    海外資産への投資:信託報酬0.75%以下
  • 毎月分配型でないこと
  • 信託契約期間が無期限または20年以上であること
    長期投資に適しているもの

参考:積立NISAについて – 金融庁

「つみたてNISA」で売られている商品であれば、信託報酬以外の手数料は気にしなくてもだいじょうぶです。

SPONSORED

三菱UFJ銀行の積立NISAの評判は?

三菱UFJ銀行の積立NISAの評判は?

blank
サブレくん
三菱UFJ銀行のつみたてNISAの評判はどうなんだぽっぽ?
blank
シータ
正直な話をすると、あまりおすすめはできないよ
SPONSORED

ネット証券はすべての資産クラスで手数料が安い商品が揃っている

商品ラインナップが「12本」というのは、他の大手銀行と比べると多いので、他行よりも力を入れていることは伝わります。

blank
シータ
でも、ネット証券ならもっと安い商品が揃っているから、長期投資では有利だよ!

ネット証券を代表して「楽天証券」「SBI証券」と三菱UFJ銀行の資産クラスごとの「信託報酬が最安の投資信託」をまとめました。

投資対象三菱UFJ銀行楽天証券SBI証券
先進国株式つみたて
先進国株式

0.22%
eMAXIS Slim
先進国株式

0.1023%
eMAXIS Slim
先進国株式

0.1023%
新興国株式つみたて
新興国株式

0.374%
eMAXIS Slim
新興国株式

0.187%
eMAXIS Slim
新興国株式

0.187%
全世界株式取り扱い
なし
eMAXIS Slim
全世界株式
(オール・カントリー)

0.1144%
eMAXIS Slim
全世界株式
(オール・カントリー)

0.1144%
全世界株式
(除く日本)
取り扱い
なし
eMAXIS Slim
全世界株式
(除く日本)

0.1144%
eMAXIS Slim
全世界株式
(除く日本)

0.1144%
blank
シータ
「つみたて先進国株式」の信託報酬0.22%に対して、「eMAXIS Slim先進国株式」なら0.1023%の約半分で済むよ!
blank
シータ
特に初心者の方にオススメな1本で手軽に全世界に投資ができる「全世界株式」は三菱UFJ銀行では取り扱いがないんだ。
blank
シータ
楽天証券やSBI証券では、日本で最も低コストに全世界株式に投資できる「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」があるから、初心者の人にもおすすめできるよ

多少手数料が高くとも、店頭での相談を取りたい人はありかもしれない

blank
サブレくん
確かに手数料は少し高いかもしれないけど、ネットをうまく使いこなせる気がしないから店頭で相談して買うものを決めたいぽっぽよ
blank
シータ
そういうことなら三菱UFJ銀行もありだと思うよ!
blank
シータ
「つみたてNISAをやらない」よりは「三菱UFJ銀行でもつみたてNISAをしている」方が資産は増やせる確率は上がるから安心してトライしてね!

まとめ:ネットができる人なら楽天証券かSBI証券でつみたてNISAを始めよう

三菱UFJ銀行のつみたてNISAには12本の投資信託がありますが、おすすめの商品は「つみたて先進国株式」です。

他の証券会社でもそのまま使える「つみたてNISA」の商品選びの方法もおさらいしておきます。

つみたてNISAの商品選びで大切なこと

  • 市場平均の成果を目指す「インデックスファンド」の中から選ぶ
  • アセットクラスは新興国株式、先進国株式、全世界株式の中から選ぶ
  • 各アセットクラスの中で信託報酬が安いものを選ぶ
  • 純資産残高が一定以上に大きく、右肩上がりに増えているものを選ぶ
  • 信託報酬の値下げ実績があると理想

この記事では三菱UFJ銀行のおすすめ商品をご紹介しましたが、ネットが少しでも使える方であれば絶対にネット証券を利用する方がお得です。

つみたてNISAを始めるなら、お得度No1の楽天証券か、利便性No1のSBI証券がおすすめです。

コストを安くできると、長期の資産運用で有利に働きます。少しでもリターンを増やしたいので、僕はSBI証券から楽天証券のつみたてNISAへ移管をしました。

一方、楽天証券は「iDeCo」がネット証券最弱なので、iDeCoも含めて1つの証券会社でやりたい方はSBI証券がおすすめです。SBI証券ならiDeCoだけでなく米国株まで国内トップクラスの最安手数料と商品ラインナップが利用できます。

blank
シータ
うちの嫁はSBI証券1本で運用中だけど、初心者の方であればこれで十分だよ!

口座開設は少し面倒に感じるかもしれませんが、これがきっかけで「老後の穏やかな暮らし」への道が開けるので、やらないと単純にもったいないです。

今なら期間限定キャンペーンも開催中です。

まだの口座をお持ちでない方は、お得なこのタイミングで申し込んでおきましょう。

つみたてNISAのおすすめ証券会社

その他証券会社の比較は、こちらの記事をご覧ください。

ローコストでおすすめのネット証券

blank
楽天証券
blank
SBI証券
blank
マネックス証券(iDeCo)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください