ろうきん(中央労働金庫)の積立NISA!おすすめ商品・口コミ・評判を紹介!





記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、インデックス投資で1000万円を運用しているシータ@tsumitate_theta)です。

blank
サブレくん
ろうきんのつみたてNISAでおすすめ商品を教えてぽっぽ!
blank
シータ
ろうきんのおすすめ商品は「たわらノーロード 先進国株式」だよ!

「ろうきんのつみたてNISAってどうなんだろう。おすすめがあれば知りたいな」

そんな方向けにろうきんのおすすめの商品とその理由をご紹介します。

この記事で分かること

  • つみたてNISAの商品の選び方が分かる
  • ろうきんのつみたてNISAでおすすめ商品が分かる

なお、「iDeCo・NISAとの違い」「おすすめの資産配分」「金融機関」「商品」などつみたてNISAの網羅的な攻略情報は「つみたてNISAサイトマップ」にまとめているので、これからつみたてNISAを始めようという方は、ぜひご覧ください。

また、その他のおすすめ商品について知りたい方は【2020年】積立NISA(つみたてNISA)のおすすめ商品・銘柄と選び方まとめもあわせてご覧ください。

blank
シータ
それでは早速みていきましょう!




ろうきんの積立NISAの商品ラインナップは10本!

ろうきんの積立NISAの商品ラインナップは10本!
blank
シータ
ろうきんの積立NISAは、次の10本の中から選べるよ!
ファンド名信託報酬純資産総額
(2021/06/30)
先進国株式
たわらノーロード 先進国株式
0.10989%1254.36億円
先進国株式
野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型
0.605%60.41億円
先進国株式
eMAXIS NYダウインデックス
0.66%238.72億円
新興国株式
iFree 新興国株式インデックス
0.374%63.83億円
日本株式
iFree TOPIXインデックス
0.154%48.92億円
日本株式
たわらノーロード 日経225
0.187%454.36億円
バランス
つみたて8資産均等バランス
0.242%464.7億円
バランス
eMAXIS 最適化バランス(マイゴールキーパー)
0.55%30.29億円
バランス
eMAXIS 最適化バランス(マイディフェンダー)
0.55%21.21億円
バランス
eMAXIS 最適化バランス(マイミッドフィルダー)
0.55%60.1億円
バランス
eMAXIS 最適化バランス(マイストライカー)
0.55%56.94億円
バランス
eMAXIS 最適化バランス(マイフォワード)
0.55%35.62億円
blank
シータ
商品の種類でみるとこんな内訳になってるよ
商品種類の内訳

  • 先進国株式:2本
  • 新興国株式:1本
  • 日本株式:2本
  • バランス:5本
blank
サブレくん
ふえ〜そうなんだぽっぽ!

それで、この中からどれを選べば良いんだぽっぽ?

blank
シータ
その前に簡単に積み立てNISAで商品を選ぶポイントを紹介するね!

つみたてNISAで商品を選ぶ5つのポイント

blank
シータ
つみたてNISAの商品を選ぶポイントは次の5つだよ!
つみたてNISAの商品選びで大切なこと

  • 市場平均の成果を目指す「インデックスファンド」の中から選ぶ
  • アセットクラスは新興国株式、先進国株式、全世界株式の中から選ぶ
  • 各アセットクラスの中で信託報酬が安いものを選ぶ
  • 純資産残高が一定以上に大きく、右肩上がりに増えているものを選ぶ
  • 信託報酬の値下げ実績があると理想
blank
シータ
つみたてNISAは20年間利益が非課税になる制度だから、「長期間」「利益が最大」になる商品を選ぶのがおすすめだよ!
blank
シータ
5つのポイントを押さえておけば、つみたてNISAの利点を最大限に活かせるから覚えておいてね!

商品選びの詳細はつみたてNISAの商品の選び方!失敗しない5つのポイントで詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

ろうきんの積立NISAでおすすめできる商品:たわらノーロード 先進国株式

ろうきんの積立NISAでおすすめできる商品:たわらノーロード 先進国株式
blank
シータ
「ろうきん」でおすすめの商品は「たわらノーロード 先進国株式」だよ!
blank
サブレくん
基本情報はこちらだぽっぽ
ファンド名たわらノーロード 先進国株式
設定日2015/12/18
商品種別インデックス投信
資産クラス先進国株式
対象インデックスMSCI コクサイ・インデックス
購入手数料0%
信託財産留保額0%
信託報酬0.10989%
純資産総額1254.36億円
(2021/06/30)
主な販売会社楽天証券SBI証券マネックス証券
blank
サブレくん
なんで「たわらノーロード 先進国株式」が1番おすすめなんだぽっぽ?
blank
シータ
つみたてNISAでふさわしくない商品を除外していったら「たわらノーロード 先進国株式」が残ったんだよ
blank
シータ
除外した商品たちの理由を紹介するね
SPONSORED

「eMAXIS 最適化バランスシリーズ」は「バランスファンド」だからおすすめしない

blank
サブレくん
「eMAXIS 最適化バランス」ってやつがいくつかあるけど、これはなんでダメなんだぽっぽ?
blank
シータ
「eMAXIS 最適化バランスシリーズ」は、バランスファンドだからおすすめしないよ
blank
シータ
「バランスファンド」「株式」への投資だけじゃなくて「債券」へも投資するものが多いんだ
blank
シータ
でも、この「債券」はつみたてNISAで買うには勿体無いんだよね

つみたてNISAは「20年間の運用益が非課税」になる制度なので、基本的に利益を最大化するのがお得です。

債券のメリットは「価格変動を和らげるクッションの働き」があることですが、20年以上の長期投資では「株式だけも十分変動を抑えられる」ことが知られています。

偉大なるシーゲル先生の株式投資の未来で紹介されている、保有期間別で株と債券のリスクの移り変わりを示したものがこちらです。

長期で見ると株式の方がリスクが低くなる
参考:株式投資の未来

保有期間が伸びるにつれて「株式」のリスクはどんどん下がっていき、20年になると債券のリスクと並びます。さらに30年までいくと債券の3/4程度までリスクが下がります。

blank
シータ
つまり、20年クラスの長期投資では「株式」だけでもリスクは抑えられるってことだよ!
blank
シータ
むしろ「債券」を持つといたずらにリターンを下げることになるから、運用益が非課税になる「つみたてNISA」ではもったいないよ!
blank
サブレくん
わかったぽっぽよ!

「長期投資に債券は不要」の詳細はこちらの記事も合わせてご覧ください。

「iFree TOPIXインデックス」「たわらノーロード 日経225」は日本株式なのでおすすめしない

blank
サブレくん
「iFree TOPIXインデックス」「たわらノーロード 日経225」はダメなのかぽっぽ?
blank
シータ
この2つは日本株式だからおすすめしないよ

日本株式は次の理由でおすすめしません。

日本株式をおすすめしない理由

  • 少子高齢化が進み、国内で社会保険料・税金の負担増が進む
  • 労働生産人口が減るため、国内での消費は減少し続ける
  • グローバル企業を除き、経済成長を続けるには難易度が高すぎる

国が年金破綻を認めたということで、年金について話題になっていますが、僕ら現役世代は「企業の利益が増えないため、給料が上がらない」「少子高齢化が進むため税金・社会保険の負担が増える」というダブルパンチを喰らいます。

日本の稼ぎ手がお金を使えないジリ貧状況になっていくので、日本で国内向けに商売をしている企業が継続的に利益を上げ続けるのはこれからとても難しくなっていきます。

blank
サブレくん
それじゃどうすればいいぽっぽ?
blank
シータ
僕らは「日本で働く」というだけでとてもリスクの高いことをしていると認識すべきだよ
blank
シータ
すでに自分の労働力を日本へ投資してるのだから、お金まで日本へ投資するのはさらにリスクを高めちゃうからおすすめしないよ
blank
シータ
日本が伸び盛りならよかったけど、今後は衰退していくのがほぼ確定だから、残念だけど日本以外の先進国や新興国へ投資するのが無難だよ
blank
サブレくん
なるほどぽっぽ!

日本の厳しい将来は高負担・低福祉・増税が確定している日本の将来に投資するのはつらいで解説しているので、興味のある方はご覧ください。

SPONSORED

初心者の方には全世界株式がおすすめ。なければ先進国株式でOK

blank
サブレくん
初心者の人には「全世界株式」の商品がおすすめだよ!

「全世界株式」の商品であれば、1本買うだけでその名のとおり全世界の株式に分散投資ができます。

世界各国の株式を時価総額比率で保有する「市場ポートフォリオ」で配分するのが、資産運用の王道です。

地域別世界時価総額配分
国別世界時価総額
参考:世界各国のPER・PBR・時価総額 (毎月更新) – myINDEX

最近はざっくり「日本:先進国:新興国=10:80:10」程度の配分になっています。

「市場ポートフォリオ」で保有していれば、世界の平均的な経済成長の恩恵をそのまま受けることができるので大失敗することはありません。

つみたてNISAで買える「全世界株式」の商品は「市場ポートフォリオ」になっているものが多いから、基本的には「全世界株式」の商品を買っておくと安心です。

blank
サブレくん
ただ、ろうきんは全世界株式がないぽっぽよ
blank
シータ
そのときは「先進国株式」を買えばいいよ!

「先進国株式」は全世界の80%を占めます。「全世界株式」の商品がない場合は「先進国株式」で代用してしまえばOKです。

「新興国株式」は全世界の10%しかないので、「新興国株式」の商品1本だけを買ってしまうとリスクが高い配分になります。

すべてを理解できている中級者以上の方であれば問題ないと思いますが、初心者の方は控えておく方がいいです。

blank
シータ
初心者は「全世界株式」か「先進国株式」がいいよ!
blank
シータ
というわけで、ろうきんのおすすめ商品は「たわらノーロード 先進国株式」だよ!
SPONSORED

ろうきんの手数料は?【つみたてNISAはどこでやっても無料です】

ろうきんの手数料は?【つみたてNISAはどこでやっても無料です】
blank
サブレくん
つみたてNISAをやるとき、手数料はどのぐらいかかるんだぽっぽ
blank
シータ
つみたてNISAは、金融庁からのお達しで「手数料なし」の商品しか扱えないことになってるから、手数料は気にしなくてOKだよ
金融機関が僕ら消費者から手数料を巻き上げて資産形成を邪魔することをなくすために、金融庁はつみたてNISAの投資対象商品に次のような条件を課しています。

投資対象商品の条件

  • 販売手数料はゼロ
  • インデックスファンドの信託報酬を制限
    国内資産への投資:信託報酬0.5%以下
    海外資産への投資:信託報酬0.75%以下
  • 毎月分配型でないこと
  • 信託契約期間が無期限または20年以上であること
    長期投資に適しているもの

参考:積立NISAについて – 金融庁

「つみたてNISA」で売られている商品であれば、信託報酬以外の手数料は気にしなくてもだいじょうぶです。

SPONSORED

ろうきんのつみたてNISAの口コミ・評判は?

ろうきんのつみたてNISAの口コミ・評判は?
blank
サブレくん
ろうきんの積立NISAの評判はどうなんだぽっぽ?
blank
シータ
ろうきんのつみたてNISAは、正直あまりおすすめしないよ

ネット証券と比べると商品の運用コストが高い

blank
シータ
低コストな商品はネット証券の方が多く揃っているよ!

ネット証券代表として楽天証券とろうきんの「主な資産クラスでの最安商品」を比較したものがこちらです。

投資対象ろうきん楽天証券
先進国株式たわらノーロード
先進国株式

0.216%
eMAXIS Slim
先進国株式

0.11772%
新興国株式iFree
新興国株式
インデックス

0.3672%
eMAXIS Slim
新興国株式

0.20412%
全世界株式取り扱い
なし
eMAXIS Slim
全世界株式
(オール・カントリー)

0.15336%
全世界株式
(除く日本)
取り扱い
なし
eMAXIS Slim
全世界株式
(除く日本)

0.15336%

さきほどおすすめにあげた「たわらノーロード 先進国株式」は、ろうきんの中では良い商品です。

ですが「たわらノーロード 先進国株式」は手数料が今よりも高かった一昔前の商品です。

今の時代は業界最低水準の手数料の「eMAXIS Slimシリーズ」があります。

blank
シータ
「eMAXIS Slimシリーズ」は信託報酬が国内最安水準だから、全ての人におすすめできる商品だよ!

楽天証券などのネット証券では「eMAXIS Slimシリーズ」をつみたてNISAで買うことができます。

「手数料の差」は長期投資ではボディブローのように地味にリターンに響いてきます。

blank
シータ
できるだけ「eMAXIS Slimシリーズ」の取り扱いがある証券会社がおすすめだよ!
SPONSORED

ポイントサービス面でもネット証券が優れている

blank
シータ
「ポイントサービス」もネット証券の方が優れているよ!

ろうきんと楽天証券のポイントサービスを比較したものがこちらです。

項目ろうきん楽天証券
購入時
ポイント利用
なしポイント
利用可能
購入時
ポイント還元
なし楽天カード払いで
購入金額の1%還元

楽天銀行から毎日積立
で最大3%還元
保有時
ポイント還元
なし年率0.048%
10万円ごとに毎月4pt

ろうきんには「つみたてNISA」で利用できるポイント還元サービスはありません。

blank
シータ
楽天証券は、投資信託の積み立てに楽天カードを使うと1%のポイント還元をもらえるよ!

投資信託の積立にクレジットカードが利用できて、さらに1%ポイントバックがもらえるのは楽天証券だけです。

blank
シータ
持っている投資信託に対しても年率0.048%のポイントがもらえるんだ!

実質的には「信託報酬の値引き」と考えてOKです。もらったポイントの分だけ追加投資していけば、その分だけ他社を利用するよりリターンを増やすことができます。

blank
シータ
ポイントバックも長期投資では馬鹿にならない影響が出てくるよ!

遊びじゃなく本当に資産を増やしたいならネット証券を僕はおすすめするよ!

まとめ:積立NISAはポイント還元がお得な楽天証券で始めよう

ろうきんでは10本のつみたてNISA取り扱い商品がありますが、その中でもおすすめは「たわらノーロード 先進国株式」です。

また、つみたてNISAの商品の選び方もおさらいしておきます。

つみたてNISAの商品選びで大切なこと

  • 市場平均の成果を目指す「インデックスファンド」の中から選ぶ
  • アセットクラスは新興国株式、先進国株式、全世界株式の中から選ぶ
  • 各アセットクラスの中で信託報酬が安いものを選ぶ
  • 純資産残高が一定以上に大きく、右肩上がりに増えているものを選ぶ
  • 信託報酬の値下げ実績があると理想

どの証券会社を使う場合でもそのまま当てはめることができます。ぜひ覚えておいてください。

ろうきんのおすすめ商品をご紹介しましたが、ネット証券に抵抗がない方であれば楽天証券を利用する方がお得になります。

楽天証券なら「楽天カード払いで積立をすると1%ポイント還元」があるので、他社と比べて相対的にお得です。

1%コストを安くできると、長期の資産運用で有利に働きます。少しでもリターンを増やしたいので、僕もSBI証券から楽天証券のつみたてNISAへ移管をしました。

口座開設は少し面倒に感じるかもしれませんが、ノーリスクでリターンが増やせるので単純にやらないともったいないです。

今なら期間限定で楽天ポイントをもらえるキャンペーンも開催中です。

まだの口座をお持ちでない方は、お得なこのタイミングで申し込んでおきましょう。

CHECK! 【楽天証券】口座開設キャンペーン

楽天証券と他証券会社の比較は、こちらの記事をご覧ください。

ローコストでおすすめのネット証券

blank
楽天証券
blank
SBI証券
blank
マネックス証券(iDeCo)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください