ANA VISAワイドゴールドカードのメリット・デメリット





記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、シータ(@tsumitate_theta)です。

我が家ではメインのクレジットカードにANA VISAワイドゴールドカードを使っています。

家族カードを発行して、夫婦の生活費はこのカードで支払います。

ANA VISAワイドゴールドカードは還元率が高いので、他のカードと比べるとマイルがガンガン貯まります。

今回は、そんなANA VISAワイドゴールドカードのメリット・デメリットをご紹介します。

僕が普段使っているマイル特化のクレジットカードについてはこちらで紹介しているのでご参照ください。




ANA VISAワイドゴールドカードとは

Ana visa wide gold

航空会社ANAが発行するクレジットカードには、3つのグレードがあります。

  1. 一般カード
  2. ゴールドカード
  3. プレミアムカード

ANA VISAワイドゴールドカードは、この中でもゴールドカードに属するクレジットカードです。

ANA VISAワイドゴールドカードの基本情報は以下の通りです。

ANA VISAワイドゴールドの基本情報

  • 年会費:税抜14000円
  • 家族カード年会費:税抜4000円
  • マイル還元率:1%〜1.648%
  • マイル移行手数料:無料
  • ボーナスマイル:入会・継続時2000マイル

ANA VISAワイドゴールドカードは、10種類以上あるANAカードの中で最もマイルとコストのバランスが良いクレジットカードなのです。

SPONSORED

ANA VISAワイドゴールドカードのメリット

ANA VISAワイドゴールドカードには良いところがたくさんありますが、僕が特に良いと思っているのは以下の3つです。

  1. 還元率が最大1.648%と抜群に高い!
  2. 還元率に対して年会費が安い
  3. 税金払いでも高還元率

1つずつご紹介します。

還元率が最大1.648%と抜群に高い!

Ana visa gold merit

ANAマイルを貯められるクレジットカードは、基本的には還元率1%だと合格点です。

ANA VISAワイドゴールドカードは、所持するだけで1%の還元率はクリアします。

このカードのすごいところは、ここからさらに還元率を上げられます。

還元率は最大で1.648%にも達します。

そのためには、以下の3つの条件を満たす必要があります。

  1. マイ・ペイすリボでボーナスポイントをもらう
  2. 年間300万円以上の支払いをしてボーナスポイントをもらう
  3. ボーナスポイントをソラチカルートに通す

年間300万円利用が最も厳しい条件ですが、100万円以上でもボーナスポイントをもらうことはできるので安心してください。

還元率1.648%を実現する方法は、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

SPONSORED

還元率に対して年会費が安い

Ana visa gold cost

本会員は税抜14000円、家族会員は税抜4000円の年会費ですが、割引特典を利用すると合計6000円分の値引きが受けられます。

Ana visa discount

本会員は税抜9500円、家族会員は税抜き2500円まで年会費が下がります。

割引特典を受けるには、2つのサービスの申し込みが必要です。

  1. カードご利用代金WEB明細書サービスの利用
  2. マイ・ペイすリボの利用

カードご利用代金WEB明細書サービスは、自宅へ送付される明細書を廃止して、WEBで明細書を確認できるようになるサービスです。

明細書は自宅に届いても確認した後は捨てるだけなので、紙の無駄遣いです。

ネットであればスマホからでも明細の確認ができるので、メリットしかありません。

必ず利用しましょう。

マイ・ペイすリボは、ショッピング1回払い利用分が自動的にリボ払いになる支払い方法です。

Mypace

予め設定した上限額を超えた支払額が自動的に翌月移行の支払いに回されます。

60000万円の買い物をしたとしても、その月の支払いは10000円になります。

何も考えずにカード払いをしていると、リボ払いとなった分の手数料をとられてしまいます。

カード会社としては、この手数料を徴収できるため、年会費の割引をしても元がとれるのでしょう。

年会費をお得にするためにマイ・ペイすリボに申し込むのに、逆に高くついてしまったら意味がないですよね。

安心してください。支払い額は自由に調整できます。

毎月1回支払い額の増額をして、無駄な手数料を回避しましょう。

税金払いでも高還元率

Ana visa gold tax ok
クレジットカードで支払える税金はたくさんあります。

ふるさと納税をはじめ、住んでいる市区町村によっては自動車税、固定資産税や不動産取得税などもカード払いができます。

都税、国税のカード払いに対応しているのは以下です。

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • Amex
  • Diners

カードとしては全ての種類が対応しているものの、税金払いに使うと還元率が下がってしまうものがあります。

AmexとDinersは税金払いに使うと、還元率は0.5%になってしまいます。

通常時のAmexなら還元率は1%、ダイナースプレミアムなら還元率2%ありますが、税金払いに使ってしまうと損です。

ですが、ANA VISAワイドゴールドなら還元率が下がることはありません。

税金払いでも高還元率を維持できるので、自動車税などの支払いがあるときは積極的に使っていくと良いです。

僕も法人税の支払いに使用しています。

もっと売上が増えて支払う税金が増えてきたら、ANA VISAワイドゴールドのさらに1つグレードが上のANA VISAプレミアムカードを使うことも検討すると良いです。

大家さんなど支払う税金が多い人はANA VISAプレミアムを使っている人もいるようです。

自分のビジネスを持つと税金の支払いも増えていくので、税金払いでも還元率が高いANA VISAワイドゴールドはイチオシです。

SPONSORED

デメリットは年会費が高いこと

デメリットをあげるとすると、割引が効くとはいえやはり年会費が高いことかと思います。

年間で税抜9500円は人によっては高いと感じると思います。

ANAカードには一般カードと呼ばれるゴールドカードの一つ下のグレードもあります。

こちらは年会費が税抜2000円と安い反面、マイル還元率は0.5%と低いです。

一般カードでも還元率1%となる10マイルコースを申し込むことはできますが、手数料として年間税抜6000円の追加費用が発生します。

トータルで8000円にもなると、ゴールドカードとの差は1500円になります。

1500円の差であれば、還元率以外にも海外保険が手厚かったり、空港でカードラウンジが利用できたり、ANAビジネスクラスカウンターが利用できたりする付随サービスがあるので、ANA VISAワイドゴールドの方が総合的なメリットは大きいなというのが僕の意見です。

もちろん、1500円の年会費を節約したい!という場合であればANA一般カードで10マイルコースをつける方法でも良いと思います。

SPONSORED

まとめ

ANA VISAワイドゴールドカードは、最も効率的にANAマイルを貯めれるカードです。

僕も家族カードを発行して夫婦でメインカードとして利用しています。

マイルがガンガン貯まるのでぜひ使ってみてください。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください